帽子が欲しい
夏の昼間の陽射しは厳しいですね。
帽子をかぶっていないと、頭の地肌や髪の毛に紫外線が直射します。
紫外線は地肌や髪の毛に良くないので、夏は帽子をするのが健康にも良いようです。
今まで帽子が気に入らなかった理由
自分の頭が大きいのか、帽子をかぶると、頭にきちきちに入るのが気に入らなかったです。
そのため、帽子をかぶると頭がムレて余計に暑い気がしました。
何回か違う帽子を買ってみたものの、気に入らずにすぐに放置して最終捨ててしまうことが多かったです。
「今年こそ、絶対に良い帽子を買おう!」と思いつつ、現在に至ってます。
テレビで見た帽子開発秘話
8月になって、ふと「ガイアの夜明け」というテレビで、熱中症予防の帽子開発に至るドキュメンタリー番組を放送していましたので、思わず見入ってしまいました。
なんと、この帽子を開発したのは、屋上緑化事業を手掛ける東京の中小企業でした。
屋上で作業するため、ヘルメットを改良して空気の流れが入るように改良したのがヒット商品になったそうで、ヘルメット改良の技術を活かして熱中症予防の帽子を開発したということです。
熱中症予防の帽子の名前はエアピークプロ
熱中症を予防する帽子の名前は「エアピークプロ」です。
従来品の「エアピーク」を改良して、従来品より4割の軽量化と2倍の遮熱効果になっているとのことです。
従来品は約5,000円の価格で、帽子としては少し値が張るためヒット商品にはなりませんでした。
そこで、従来品より少し上の税込み約6,300円の価格で、新開発の熱中症予防の帽子を新発売することで、企業として勝負に出たとのことです。
エアピークプロという帽子を買いたい4つの理由
1.太陽を気にせずに外に出かけれる
2.つばの通気口から入る風が外に抜けていく爽快感
3.頭をムレからしっかり守ってくれる
4.帽子内部の温度を大幅カット
エアピークプロが売り切れから、販売開始へ・・・
2019年8月にエアピークプロを買おうと思ったのですが、テレビ放送の影響で大ヒットしているようで、公式サイトでは売り切れの表示が出ていました。
売り切れ時には転売で10,000円以上のプレミアを付けてネット販売している業者もありました・・・